~日本のヘレン・ケラーを支援する会~
社会福祉法人 全国盲ろう者協会

新着情報

ホーム > 新着情報

エントリー

盲ろうに関するラジオ番組のご案内

新型コロナウイルス感染症の影響に伴う、盲ろう者の暮らしの現状を取り上げたラジオ番組が放送されます。


番組名

視覚障害ナビ・ラジオ

放送局名

NHKラジオ第2

放送日

2020年9月13日(日)19時30分~20時
再放送:2020年9月20日(日)7時30分〜8時

内容

新型コロナ・現場からの報告(5)盲ろう者の暮らしは今
新型コロナの影響が視覚障害者の現場にどんな影響をもたらしているかをリポートするシリーズ、第5弾は盲ろう者の暮らしの現状を探ります。
情報の入手や移動、コミュニケーションにおいて「触る」ことが欠かせない盲ろう者にとって、コロナ禍の生活は大変厳しいものです。感染のリスクを怖れて外出や通訳・介助員の派遣を減らし、孤立が深まっている当事者も少なくありません。また、万が一感染した場合、病院での通訳介助がどうなるのか、不安も高まっています。当事者や支援者の声から、盲ろう者の置かれた状況と必要な支援を考えます。

番組URL

https://www.nhk.or.jp/heart-net/shikaku/list/detail.html?id=47245#contents

協会だより第31号の標記修正について

  • 2020/09/03 09:26

先頃、当協会の賛助会員、登録盲ろう者向け通訳・介助員、登録盲ろう者をはじめとする皆様に発送しました機関誌『協会だより第31号』におきまして、一部、誤表記がございました。
つきましては、下記の通り訂正し、お詫びいたします。

************************
P28
丸数字4 盲ろう者向け通訳・介助員登録数の推移のうち、2014年の登録数

(誤)3107 → (正)3017

************************

 

全国盲ろう者大会の今後のあり方に関するアンケートご協力のお願い

当協会では、毎年、全国盲ろう者大会を開催しておりますが、参加者数の増加に伴い、運営面において、さまざまな課題も表面化してきております。
そこで今回、本大会の運営面における現状と今後の課題をお伝えし、今後の本大会のあり方について、アンケート調査を実施することといたしました。盲ろう者、通訳・介助員、ご家族等、立場はさまざまかと存じますが、ぜひ今後の大会のために、アンケートの回答にご協力ください。

なお、本アンケートは8月7日付けにて、当協会の登録盲ろう者、登録通訳・介助員、盲ろう者友の会宛てに発送いたしました。アンケート回答締切は9月30日(水)必着です。当協会ホームページの専用フォームからもご回答頂けます。ご協力頂ける方は、下記URLよりご回答ください。(電子データにつきましても、下記URLにて公開中です)

●全国盲ろう者大会の今後のあり方に関するアンケート

http://www.jdba.or.jp/Anket.html

盲ろうに関するテレビ番組のご案内

盲ろう者の通訳・介助においては「人」の存在が欠かせませんが、直接手と手が触れない「非接触」でも、指点字で意思疎通できる「遠隔 指点字ツール」の開発も進んでいます。この研究開発を紹介したテレビ番組が、下記の予定で放送されます。


番組名

ろうを生きる難聴を生きる
「孤立する盲ろう者をテクノロジーで救いたい」

放送局名

NHK Eテレ

放送日

7月18日(土) 20:45~21:00

内容

新型コロナウイルスがまん延する中、視覚と聴覚に障害のある盲ろう者たちは「密」を避けることが難しく、不安な日々を過ごしています。通訳・介助者の腕につかまっての移動、そして、手と手が触れる「指点字」や「触手話」を使った会話では、ソーシャル・ディスタンスを保つことができません。そんな中、非接触でも指点字で意思疎通できる「遠隔 指点字ツール」の開発が進んでいます。実用化を目指す研究の最前線を追いました。

番組URL

https://www.nhk.or.jp/heart-net/program/rounan/1452/

2020年度行事予定(第2報)のご案内

  • 2020/07/03 17:30

  • カテゴリー:行事

日ごろより、当協会の運営に当たりましては、ご支援ご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。

当協会では、新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、当初予定しておりました行事の日程、開催方法等の見直しを余儀なくされました。この見直しを踏まえた行事予定(第2報)を、下記の通りお伝えいたします。

なお、一部の行事につきましては、大まかな開催時期・開催方法のみお示ししております。各行事の開催可否につきましては、開催日より、概ね2ヶ月前を目処にお伝えする予定ですが、新型コロナウイルス感染症を取り巻く状況が急変した場合、開催予定の行事であっても、中止する場合もございます。また、一部の行事につきましては、一部オンラインによる開催も検討中であることを申し添えます。


社会福祉法人 全国盲ろう者協会 2020年度 行事予定 (第2報)

行事名:コミュニケーション訓練個別訪問指導
期間:8月~概ね12月末まで
場所:希望者在住都道府県(5箇所)

行事名:全国盲ろう者団体ニューリーダー育成研修会
期間:2021年1月16・17日
場所:クロスウェーブ幕張(千葉県千葉市)

行事名:盲ろう者向け通訳・介助員養成講習会指導者養成研修会
期間:2021年1月または2月頃を予定
場所:戸山サンライズ(東京都新宿区)
※一部オンラインでの開催も検討

行事名:盲ろう者向け情報機器指導者養成研修会
期間:2021年2月頃を予定
場所:東京都内または一部オンラインでの開催を検討

行事名:盲ろう者向けの宿泊型生活訓練事業等
期間:1期:延期/2期:検討中
場所:検討中

行事名:第2回アジア盲ろう者団体ネットワーク会議
期間:検討中
場所:中止または一部オンラインでの開催を検討

行事名:盲ろう者国際協力人材育成研修会
期間:検討中
場所:中止または一部オンラインでの開催を検討

機関誌・広報誌等の発行予定
『コミュニカ』第61号(9月)・第62号(2021年3月)
『ニュースレター』第28号(5月)・第29号(12月)
『協会だより』第31号(8月)

6月29日より通常通り事務所を開所しております

  • 2020/07/02 10:39

6月29日(月)より、当協会事務所は、通常通り平日(月~金曜日)9時から17時30分まで開所しております。通知が遅くなりましたことを、お詫び申し上げます。

なお、一部の職員は在宅勤務を行う場合がございます。そのため、皆様にはご不便をおかけすることもあるかもしれません。何卒ご容赦頂きますよう、お願い申し上げます。

2020年度「コミュニケーション訓練個別訪問指導」受講者募集要領を公開しました

(7月3日13:40記事修正)

当協会では、厚生労働省からの委託事業として「コミュニケーション訓練個別訪問指導」を実施いたします。

本事業は、盲ろう者へのパソコン等情報機器の普及・促進を図ることにより、情報バリアフリーおよび社会参加の推進に資することを目的に行っており、今年度は8月から12月末までの約4ヶ月間、盲ろう者5名程度を対象とします。当協会からは、受講盲ろう者の希望する訓練に応じた情報機器等を貸与するほか、講師ならびに地域指導者を派遣します。

申込締切は7月20日(月)必着です。その他、詳細につきましては、下記URLをご参照下さい。

なお、例年、本事業と同時にご案内しております「盲ろう者向け情報機器指導者養成研修会」につきましては、2021年1月または2月ごろに開催する方向で検討を進めております。準備が整い次第、ご案内致します。

コミュニケーション訓練個別訪問指導

http://www.jdba.or.jp/eventinfo/pckobetsu.html

※当協会トップページの行事予定からも、上記ページにアクセス頂けます。

2019年度「盲ろう者向け通訳・介助員派遣事業」「盲ろう者向け通訳・介助員養成研修事業」実態調査報告書の一部訂正について

  • 2020/07/01 10:18

本年3月に当協会が発行しました『2019年度「盲ろう者向け通訳・介助員派遣事業」「盲ろう者向け通訳・介助員養成研修事業」実態調査報告書』につきまして、一部訂正がございました。つきましては、下記の通り、お詫びして訂正させていただきます。

************************

(表紙)発行年について

修正前/2019年3月

修正後/2020年3月

 
(派遣事業)

P12 北海道:「登録盲ろう者に関する事項」の内、「登録人数」について
修正前/北海道:3人、函館市:1人

修正後/北海道:3人


P46 富山県:「登録盲ろう者に関する事項」の内、「登録条件」について
修正前/
●派遣事業実施要綱第3条
次のすべてを満たす者とする。
(1)現に富山県内に居住する者
(2)視覚障害機能及び聴覚障害機能がともに身体障害者手帳の4級以上であって、併せて1級又は2級に該当する者
(3)原則として18歳以上の者
*昨年度に続き今年度も、聴覚2級・視覚6級の盲ろう者が、特例で認められました。(来年度継続されるかどうかは、未定)
*聴覚6級・視覚1級の盲ろう者の登録は、見送り。(同行援護事業を利用できないか?とのこと)

修正後/
●派遣事業実施要綱第3条
(1)現に富山県内に居住する者
(2)視覚障害機能及び聴覚障害の重複による障害の級別が1級又は2級の者

P46 富山県:「登録盲ろう者に関する事項」の内、「18歳未満の利用登録」について

修正前/その他(申請があれば事業主体と協議の上、適宜対応)

修正後/可

************************

盲ろうに関するテレビ番組のご案内

  • 2020/06/15 17:28

熊本盲ろう者夢の会会員の橋本紗貴さんが紹介されるテレビ番組が、下記の予定で放送されます。


番組名

ろうを生きる難聴を生きる
「私はできる、諦めない 盲ろうの新人教員」

放送局名

NHK Eテレ

放送日

6月20日(土)20:45~21:00

内容

この春、日本ではほとんど例のない盲ろうの教員が誕生しました。中学2年生のときギラン・バレー症候群で倒れ、聴覚障害、視覚障害、さらに四肢障害という重複障害がある橋本紗貴さん。一時は自ら死を願うほどの絶望を味わいましたが、家族や教員からの支えを受け乗り越え、自らの経験から障害があっても平等に学ぶことができる環境を作りたいと教員になることを目指しました。盲ろうの新人教員の挑戦の日々を追います。

番組URL

https://www.nhk.or.jp/heart-net/program/rounan/1423/

緊急事態宣言解除に伴う事務所開所日・時間のお知らせ

  • 2020/06/01 09:02

当協会では、先に発表されました緊急事態宣言の解除に伴い、6月1日(月)より、当面の間、事務所は平日(月~金曜日)10時から16時30分まで開所することといたします。

なお、職員の一部を在宅勤務とする体制は、しばらく継続させていただきます。そのため、皆様にはご不便をおかけすることもあるかもしれません。何卒ご容赦いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

ユーティリティ

Feed