~日本のヘレン・ケラーを支援する会~
社会福祉法人 全国盲ろう者協会
新着情報
TOP
ラジオ番組のご案内
2023/10/24(Tue) 09:07:53
当協会評議員として、また国際協力事業等で活躍されている盲ろう者の福田暁子さんがラジオ番組に出演します。詳細は下記の通りです。なお、この放送内容は、準備ができ次第、番組ホームページにテキスト版を掲載するとのことです。

視覚障害ナビラジオ
NHKラジオ第2

放送日
2023年10月29日(日)午前7時30分から8時00分
(再放送)2023年10月29日(日)午後7時30分から8時00分
(再放送)2023年11月4日(土)午後3時15分から3時45分

放送内容
 視覚障害者に関連したニュースや話題、コラムなど、マガジンスタイルでお送りしている「今月のトピックス」。特集は、障害のある人にとっての、投票する権利を考えます。
 選挙は民主主義を支える根幹。障害の有無にかかわらず、だれもが立候補者に関する情報を得たり、確実に投票できたりするような環境を整える必要があります。しかし、障害者にとっての選挙を考えるとき、様々な問題が残されているのが実情です。例えば障害者は健常者に比べ、投票率が低かったり、重度であればあるほど更に投票率が下がっていたり、選挙公報の点字版や音声版、拡大版などの発行が不十分だったりといった具合です。多発性硬化症により全盲ろうとなり、現在は人工呼吸器、胃ろう、電動車いすを使いながら自立生活をしている福田暁子さんは、武蔵野市自立支援協議会障害当事者部会で、障害のある人のための模擬選挙を3回にわたって実施するなど、重度障害者の投票環境の整備に取り組んできました。また、NHK報道局の杉田淳記者は、緑内障により視力がおちてきていますが、「みんなの選挙プロジェクト」を立ち上げ、障害者の投票に関する問題を社会に発信しています。福田さんと杉田記者をゲストに迎え、視覚障害者はもちろんのこと、盲ろう者や重度重複障害者、知的障害者など、障害者の選挙にまつわる問題点を明らかにし、今後の課題などについて話し合います。

出演者
福田 暁子さん(全国盲ろう者協会評議員・世界盲ろう者連盟 元事務局長)
宇野 和博さん(筑波大学附属視覚特別支援学校教諭)
杉田 淳(NHK報道局記者)
司会:高山 久美子

●NHK 視覚障害ナビ・ラジオURL
https://www.nhk.or.jp/heart-net/shikaku/


Back < 2023年度盲ろう者向け通訳・介助員派遣事業の実態調査票(表組み)の訂正について
Next > 2023年度 盲ろう者向け情報機器指導者養成研修会 ―iPadユーザー向け指導者コース― 開催要領を公開しました
カテゴリ
  • 研修会・学習会
  • イベント(研修会・学習会を除く)
  • メディア
  • 各種調査
  • 災害情報
  • 事務所
  • 休眠預金事業
最近の投稿
RSS
  • 2025年度 第29回全国盲ろう者大会・特設サイトにて、大会第1報を公開しました
  • 2025年度 盲ろう者向け通訳・介助員養成講習会指導者養成研修会(オンライン及び一部対面開催)開催案内を公開しました
  • 「盲ろう者の地域団体の創業支援事業 ステップ2」申請団体の情報および応募団体の選定結果を公開しました
  • 「2024年度 盲ろう者向け通訳・介助員派遣、養成研修事業 実施状況調査」の調査票を公開しました
  • 2025年度「コミュニケーション訓練個別訪問指導」受講者募集のお知らせ
  • 年末年始の休業期間について
  • インターネット動画のご案内
▼
過去ログ
  • 2023/12 (1)
  • 2023/10 (1)
  • 2023/09 (3)
  • 2023/08 (2)
  • 2023/07 (2)
  • 2023/05 (1)
カレンダー
<<  2025/05  >>
SuMoTuWeThFrSa
----123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
管理画面はこちら
 
ページトップへ