~日本のヘレン・ケラーを支援する会~
社会福祉法人
全国盲ろう者協会
新着情報
TOP
福岡県盲ろう児者支援セミナー(盲ろう児者支援公開講座)参加者募集のご案内
研修会・学習会
|
2024/06/14(Fri) 15:42:04
当協会では、このたび、福岡県内および近郊の皆様を対象に、盲ろう児者への理解を深め、情報共有の場となるよう、国立病院機構東京医療センター様、日本調剤株式会社様にご協力いただきセミナーを開催します。
医療や福祉、教育の専門家から盲ろう当事者まで幅広い方々にご講演いただく予定です。 盲ろう児者を取り巻く現状や最新の医療、教育に関する情報、また医療・福祉・教育の連携を考える場として、本セミナーをご活用いただければ幸いです。
今回は多くの方々にご参加いただきたく、現地とWebでのライブ配信を併用しての開催となります。是非とも多くの方々のご参加をお待ちしております。
申込締切は7月12日(金)です。その他、詳細につきましては、下記URLをご参照下さい。
●福岡県盲ろう児者支援セミナー(盲ろう児者支援公開講座)特設サイト
https://www.jdba.or.jp/eventinfo/mouroujiseminar.html
●参加申込みフォーム
https://forms.gle/SfBPqFXtYuzX33Qt8
テレビ番組のご案内
メディア
|
2024/04/23(Tue) 09:21:11
先天性の盲ろう者の森敦史さんがテレビ番組に出演します。詳細は下記の通りです。
●番組名
NHK Eテレ
ハートネットTV「旅チッチ 僕は乗り鉄」
●放送日時
2024年4月23日(火)午後8時00分から午後8時30分
●放送内容
障害のある人の旅に同行し、ユニークな楽しみ方を教えてもらう「旅チッチ」。旅人は、目が見えず、耳が聞こえない、盲ろうの乗り鉄、森敦史さん。茨城のローカル線を巡る、日帰り旅に密着する。ディーゼル車で床や椅子から伝わる振動を全身で味わい、車両基地では貴重な列車に潜入し、洗車も体験。さらに、ご当地のB級グルメも堪能!旅先でのさまざまな発見を、触覚・嗅覚・味覚を頼りに楽しみます。語り・風間俊介
●番組URL
https://www.nhk.jp/p/heart-net/ts/J89PNQQ4QW/episode/te/ZG93698L85/
豊後水道を震源とした地震に伴う被害について(第1報)
災害情報
|
2024/04/22(Mon) 13:22:42
2024年4月17日に豊後水道を震源とする地震にて被災された皆様におかれましては、心よりお見舞い申し上げます。
当協会では、この地震による盲ろう者および関係者の被害状況につきまして、友の会関係者に聞き取り調査を行いました。以下の通り、4月21日時点での情報をお伝えいたします。(以下、敬称略)
●高知県
4月22日 19:00(高知県盲ろう者友の会事務局・浪越)
高知県中心部は震度3程度で特に被害はありませんでした。
震度6弱の宿毛市には盲ろう者の方がおひとりおられますが、施設に入所していて無事でした。
今のところ会員の被害の報告もありません。
●愛媛県
4月18日 7:50(愛媛県在住の盲ろう者)
この世の終わりかと思ったぐらい揺れた。
台所から鍋やらフライパンやら棚から落ちた。
でもライフラインも使えるしガラスや食器は割れていない。
第29回全国盲ろう者大会・特設サイトにて、大会第一報を公開しました
イベント(研修会・学習会を除く)
|
2024/03/07(Thu) 14:10:12
当協会では「全国盲ろう者大会」を5年ぶりに開催いたします。今回で29回目となる本大会は、兵庫県姫路市の「アクリエひめじ」にて開催します。開催にあたりましては、全国盲ろう者団体連絡協議会、開催地である兵庫県盲ろう者友の会をはじめとする各地域の友の会の皆様にご尽力いただいております。
本大会は、年に1回、全国から盲ろう者、支援者が集まり、交流を図ると共に、通訳・介助技術を研鑽する貴重な場となっております。本日より、本大会の特設サイトを公開しました。併せて、大会第一報もダウンロード頂けますので、ご利用ください。
なお、今年度より開催方法を大幅に変更いたしますので、第一報のご案内をよくお読みいただきますようお願いいたします。
参加申込は、5月10日(金)必着です。ご興味のある方は、ぜひご参加ください。
●第29回全国盲ろう者大会 特設サイト
http://www.jdba.or.jp/taikai/2024/top.html
●特設サイト内ダウンロードページ
http://www.jdba.or.jp/taikai/2024/dl.html
2024年度「コミュニケーション訓練個別訪問指導」受講者募集のお知らせ
研修会・学習会
|
2024/03/05(Tue) 16:59:23
当協会では、厚生労働省からの委託事業として「コミュニケーション訓練個別訪問指導」を実施いたします。
本事業は、盲ろう者へのパソコン等情報機器の普及・促進を図ることにより、情報バリアフリーおよび社会参加の推進に資することを目的に行っております。2024年度は、6月から12月までの約6ヶ月間、盲ろう者3名程度を対象とします。当協会からは、受講盲ろう者の希望する訓練に応じた情報機器等を希望に応じて貸与するほか、講師ならびに地域指導者を派遣します。
申込締切は4月30日(火)必着です。その他、詳細につきましては、下記URLをご参照下さい。
●コミュニケーション訓練個別訪問指導
http://www.jdba.or.jp/eventinfo/pckobetsu.html
< Back
Next >
カテゴリ
研修会・学習会
イベント(研修会・学習会を除く)
メディア
各種調査
災害情報
事務所
休眠預金事業
最近の投稿
2025年度 盲ろう者向け通訳・介助員養成講習会指導者養成研修会(オンライン及び一部対面開催)開催案内を公開しました
「盲ろう者の地域団体の創業支援事業 ステップ2」申請団体の情報および応募団体の選定結果を公開しました
「2024年度 盲ろう者向け通訳・介助員派遣、養成研修事業 実施状況調査」の調査票を公開しました
2025年度「コミュニケーション訓練個別訪問指導」受講者募集のお知らせ
年末年始の休業期間について
インターネット動画のご案内
「盲ろう者の地域団体の創業支援事業 ステップ2」公募に関するご案内
▼
過去ログ
2025/04 (2)
2025/03 (1)
2025/02 (1)
2024/12 (1)
2024/11 (2)
2024/10 (1)
2024/09 (1)
▼
カレンダー
<<
2025/05
>>
Su
Mo
Tu
We
Th
Fr
Sa
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
管理画面はこちら