資料データベース
詳細データ | 戻る |
平成26年度 盲ろう者向け通訳・介助員派遣事業・養成研修事業実態調査報告書
発行日2015/03/16
カテゴリ当協会発行物
タイプZ-実態調査
ダウンロード・Word、Excel版
・Text版
・点字版(Bes形式)
・Pdf版
目次:
目次

はじめに

第1部 盲ろう者向け通訳・介助員派遣事業調査結果
 北海道・函館市 10
 札幌市 12
 旭川市 14
 青森県 16
 岩手県 18
 宮城県・仙台市 20
 秋田県 22
 山形県 24
 福島県 26
 茨城県 28
 栃木県 30
 群馬県・前橋市 32 
 埼玉県 34
 千葉県・千葉市・船橋市・柏市 36
 東京都 38
 神奈川県・横浜市・川崎市・相模原市・横須賀市 40
 新潟県・新潟市 42
 富山県 44
 石川県・金沢市 46
 福井県 48
 山梨県 50
 長野県・長野市 52
 岐阜県 54
 静岡県 56
 愛知県・名古屋市 58
 三重県 60
 滋賀県・大津市 62
 京都府・京都市 64
 大阪府・大阪市・堺市・豊中市・高槻市・枚方市・東大阪市 66
 兵庫県・神戸市・姫路市・尼崎市・西宮市 68
 奈良県 70
 和歌山県・和歌山市 72
 鳥取県 74
 島根県 76
 岡山県・岡山市・倉敷市 78
 広島県・広島市・福山市 80
 山口県・下関市 82
 徳島県 84
 香川県 86
 愛媛県・松山市 88
 高知県 90
 福岡県 92 
 北九州市 94
 福岡市 96
 久留米市 98
 佐賀県 100
 長崎県 102
 熊本県・熊本市 104
 大分県・大分市 106 
 宮崎県 108
 鹿児島県 110
 鹿児島市 112
 沖縄県・那覇市 114

第2部 盲ろう者向け通訳・介助員養成・現任研修事業調査結果
 北海道・函館市 119
 札幌市 119
 岩手県 119
 宮城県・仙台市 120
 秋田県 120
 山形県 120
 福島県 121
 茨城県 121
 栃木県・宇都宮市 121
 群馬県・前橋市・高崎市 122
 埼玉県 122
 千葉県・千葉市・船橋市・柏市 122
 東京都 123
 神奈川県・横浜市・川崎市・横須賀市・相模原市 123
 新潟県・新潟市 123
 富山県 124
 石川県・金沢市 124
 福井県 124
 山梨県 125
 長野県・長野市 125
 岐阜県 125
 静岡県 126
 愛知県・名古屋市 126
 三重県 126
 滋賀県 127
 京都府・京都市 127
 大阪府・大阪市・堺市・東大阪市・高槻市・枚方市・豊中市 127
 兵庫県・神戸市・姫路市・尼崎市・西宮市 128
 奈良県 128
 和歌山県・和歌山市 128
 鳥取県 129
 島根県 129
 岡山県・岡山市・倉敷市 129
 広島県・広島市・福山市 130
 山口県・下関市 130
 徳島県 130
 香川県 131
 愛媛県 131
 高知県 131
 福岡県 132
 北九州市 132
 福岡市 132
 佐賀県 133
 長崎県 133
 熊本県・熊本市 133
 大分県・大分市 134
 宮崎県 134
 鹿児島県 134
 沖縄県・那覇市 135

第3部 盲ろう者関連事業調査結果
 宮城県 139
 福島県 139
 群馬県 139
 埼玉県 140
 千葉県 140
 東京都 141
 新潟県 141
 石川県 142
 静岡県 142
 三重県 143
 滋賀県 143
 京都府 144
 大阪府 145
 兵庫県 146
 和歌山県 147
 鳥取県 147
 岡山県 147
 広島県 148
 北九州市 149
 鹿児島県 149

第4部 調査結果の多角的分析と考察
 1.派遣事業 153
 1-1.登録盲ろう者数と登録通訳・介助員数 153
 1-2.事業主体 153
 1-3.実施方式 153
 1-4.実施団体への委託方法(政令指定都市、中核市) 153
 1-5.委託先 154
 2.総予算 154
 2-1.総額、中央値、最低・最高額 154
 2-2.分布 155
 3.コーディネーター手当 155
 3-1.総額、平均、最低・最高額 155
 3-2.分布 156
 3-3.身分 156
 3-4.人数体制 156
 3-5.平成25年度の打診総数 157
 4.事務費 157
 4-1.総額、中央値、最低・最高額 157
 4-2.分布 157
 5.派遣費 158
 5-1.総額、中央値、最低・最高額 158
 5-2.分布 158
 6.派遣利用可能時間数(年間)159
 7.謝金単価(1時間あたり) 159
 7-1.謝金単価の中央値、中央値未満・以上、最低・最高額 159
 7-2.謝金単価分布 160
 8.派遣事業の利用制限 160
 8-1.18歳未満の利用登録 160
 8-2.延長手続き 160
 8-3.稼働時間制限 161
 9.県外派遣 161
 9-1.県外の盲ろう者からの依頼 161
 9-2.自県通訳・介助員の県外派遣 161
 9-3.他県通訳・介助員の派遣 162
 10.保険 162
 11.自家用車の使用 162
 12.健康対策事業 163
 13.養成研修事業 163
 13-1.事業主体 163
 13-2.委託先 163
 13-3.研修時間数 164
 13-4.自由選択時間数 164
 14.現任研修事業 165
 14-1.事業主体 165
 14-2.委託先 165
 14-3.研修時間数分布 166
 14-4.自由選択時間数 166
 15.考察 167

| 戻る |

ページトップへ